トロブリアンド諸島民
トロブリアンド諸島民は、パプアニューギニアの東沖に位置するトロブリアンド諸島(キリウィナ諸島)に住む先住民族です。
独自の社会構造・伝統・ヤムイモ経済で人類学的にも有名で、特に「クラ交易」(Kula ring)という儀礼的な貴重品交換システムで知られています。
母系社会で、伝統的な家族形態や結婚制度も特徴的です。
トロブリアンド諸島民の旗・シンボル

・ヤムイモ(Yam):豊穣と富の象徴。家の前に積まれたヤムイモの山は家族の地位を示します。
・カヌー(Canoe):クラ交易の際に使われる大きなカヌーは、民族の誇りと団結の象徴です。
言語
・言語名:キリウィナ語(Kilivila、またはKiriwina)
・語族:オーストロネシア語族・東オーシャン諸語系統
・話者数:約25,000人(推定)
・文法:SVO型、名詞クラスと接頭辞が発達。音節は比較的単純で、母音が豊富。
・使用状況:日常会話・儀式・伝統継承で幅広く使われ、識字率は高くありませんが教育現場では英語も導入。
文字
・表記体系:伝統的には無文字文化ですが、キリウィナ語のラテン文字表記が開発されています。
・例:Kilivila alphabet: a, b, d, e, g, i, k, l, m, n, o, p, s, t, u, v, w, y
表記体系
・ラテン文字を使った音写表記(公式書類や教育、研究用)。
・現地では口伝文化が基本です。
キリウィナ語の挨拶・定番表現
日本語 | キリウィナ語 | 発音目安 |
こんにちは | Osi | オシ |
---|---|---|
おはよう | Bwalikola | ブワリコラ |
おやすみ | Bwalikola Ta | ブワリコラ タ |
ありがとう | Tuta | トゥタ |
美味しい | Yamota | ヤモタ |
楽しい | Yamota(比喩で) | ヤモタ |
地域
大陸:オセアニア
メラネシア
・パプアニューギニア領・トロブリアンド諸島(主島キリウィナ島ほか)
現地ガイド
現地のマーケットや商店などで通常はPGKが使われます。
伝統社会
なお、トロブリアンド諸島民の社会では**ヤムイモ(Yam)やクラ貝(Kula shell valuables)**など、伝統的な交換経済も健在ですが、公式な買い物や公共サービスにはパプアニューギニア・キナ(PGK)が用いられます。
トロブリアンド諸島への主要都市からのアクセス例
出発都市 | 経由/直行 | 到着空港 | 所要時間(目安) | 参考運賃(片道/往復, エコノミー) |
東京 | 東京→シンガポール/香港/ブリスベン経由→POM | ポートモレスビー(POM)/td> | 約20~26時間 | 約20~30万円 |
---|---|---|---|---|
ロサンゼルス | LA→オーストラリア/シンガポール経由→POM | ポートモレスビー(POM) | 約22~32時間 | US$1,500–2,500 |
ニューヨーク | NY→欧州/中東/豪州経由→POM | 約26~36時間 | 約21~32時間 | US$1,800–2,800 |
ロンドン | ロンドン→ドバイ/香港/シンガポール経由→POM | ポートモレスビー(POM) | 約26~32時間 | £750–1,300 |
シドニー | シドニー→POM(直行あり) | ポートモレスビー(POM) | 約6~7時間 | A$1,600–2,800 |
香港 | 香港→オーストラリア/シンガポール経由→POM | ポートモレスビー(POM) | 約14~18時間 | HK$8,800–15,000 |
上海 | 上海→オーストラリア/香港/シンガポール経由→POM | ポートモレスビー(POM) | 約16~20時間 | 元7,800–13,500 |
シンガポール | シンガポール→POM(直行または経由便あり) | ポートモレスビー(POM) | 約11~14時間 | S$1,400–2,400 |
備考
・POM=Jacksons International Airport, ポートモレスビー
・LSA=Losuia Airport, キリウィナ島(トロブリアンド諸島)
・国内線はPNG Airや小型チャーター便が主流(天候で運休・遅延多いので注意)
・料金・時間は時期・経路で変動あり、最新情報は航空会社・旅行代理店等で要確認
言語の起源
・キリウィナ語はオーストロネシア語族に属し、ポリネシア・メラネシア・ミクロネシアの広域言語と関係しています。
・19世紀末にヨーロッパの探検家や宣教師が来航する以前から、母語として口伝で維持されてきました。
・外部との接触や教育の導入で英語の影響も受けていますが、伝統的な儀式や物語、クラ交易の交渉等ではキリウィナ語が重視されています。
伝統的な遊び(子ども&成人向け)
1. ヤムイモ・レース
・収穫祭や祭りのとき、ヤムイモを積み上げる速さ・高さを競う
2.クラカヌー競争
・クラ交易の際にカヌーを装飾して競う伝統レース
3.歌と踊り(ミリラ・Mili'la)
・物語性のある歌やダンスで、子どもから大人まで参加
4.投げ槍・輪投げ系
・竹や木を使ったシンプルなゲームが多い